浅草で自分の興味ある本を紹介する「読書会」があったので参加してきた。
会場に行く途中で撮影した風景。
スカイツリーがよく見える。
喫茶につくと20人位の人が居た。読書会で20人もいるとは、すごいな。
自分がいたテーブルでは料理・宗教・禅・旅行のジャンルが多かった。
そんな中、僕は、みんなが好きな話題になりそうな「恋愛系」の本を紹介した。
その本のタイトルは「30歳の保健体育」
読書会参加者には、以下のように紹介した
この本は、恋愛初心者向けの本です!
女性に対する心構えから、出会い方、出会ったあとのアプローチ方法、デート方法、告白するタイミング、
振られたときの対処方法、成功したときのつきあい方など、具体例を交えて教えてくれます。
恋愛を始める大前提は「女性も人間」であること知ることに尽きます。
女性を別の生き物のように見えるのは、感情がわからずいつの間にか喧嘩したり、女性に振り回されたりする経験があるという悪い経験に寄ることが多いようです。
まずは、「女性なんて〜」と決めつけるのは辞めましょう。
「女性も人間!!」
この言葉にみんな受けていたようです。
このような本を紹介する人が居ない(みんなが持ってきた本は、歴史ものが多かったため)ためか、
かなり話題になったかと思います(^-^ )
読書会がおわったあとは、定食屋さんで参加者のみなさんと一緒に昼食を食べた。
話題の殆どは、紹介した本の内容だった。
本を読む人は、1週間に2冊くらい読むようだ。
良い刺激になりました!
読書会の中で、ある女性が「禅語」という本を紹介してくれた。次は、それを読んでみるかね。
生活に役立つ禅語も良いですが、私はその本の中にあるたくさんの綺麗な風景写真が気に入りました!