月別アーカイブ: 2014年7月

P62800870025

バリ島の素敵な観光スポット|レンボンガン島

レンボンガン島へ出発

船に乗ってレンボンガン島へ向かう。

コーヒー、オレンジジュースなど振舞ってくれた。サービスがとても良い。

P62800490002 P62800590009

だが・・・

震度7くらいの地震が突然襲ってきたかのように船が大きく揺れだした。

どこかに捕まっていないと吹き飛ばされる。

なかなか落ち着きそうにない。

腹が急に気持ち悪くなっていきた。どうやら、船酔いしたようだ。

そして・・・リバースしてしまった。

 

 

レンボンガン島

船に載って90分後、やっとのおもいで島についた。

船旅は懲り懲りだw

 

島を散策するツアーに参加した。

所要時間は1時間程度。

海が綺麗で感動した。

P62800940027 P62800870025 P62800850023 P62800830021 P62800770017

 

シュノーケルに挑戦した。

潜ると、生きの良い魚が沢山泳いでいるの見ることできて癒される。

水も透き通っていて、なんて綺麗な水なんだろう♪

IMG_5060

太陽の紫外線はとてつもなく強かった。念入りに日焼け止めを塗った顔以外は、真っ赤に焼けてその部分が炎症になり大変だった。

P62801150041

 

昼飯は、バーベキュー料理。非常に美味しかった。

P62800990029

 

帰りも船なのだが、船酔いしないようにするため、席に座ったら常にうつぶせになっていた。

非常に楽しかったと思う。


夕食は、ホテル前のレストラン。

P6280126_10050

IMG_5086 IMG_5081

生演奏が、良い気分にしてくれる。

突然、「涙そうそう」という曲が流れてきた。

その曲を聞くと、日本を思い出すね!

 

 

夜、浜辺の海の星が綺麗だった♪

写真に残せなかったのは、残念だが、その風景は今でも忘れることが出来ない

 

PS

日本語が話せるスタッフがいるはずなのに、実際は、カタコトだった。

日本語が通じないことも多々あった。

改めて日本語に頼っては、現地の人とコミュニケーションが取れないことを悟った。

次、海外に行くときは英会話に自信ある状態で行きたいですね。

いまのうちに、外国人の友達も作っておきたいですね。

 

 

P62701610107

バリ島の素敵な観光スポット|キンタマーニとウブド

2日目は、キンタマーニとウブドに行ってきた。

その日は、日本語ガイド付きのタクシーをチャータしての移動である。8時間で8000円くらいなので料金は安めだと思う。

 

コーヒー豆の植物園

タクシーの運転手が連れて行ってくれた植物園。残念ながら、詳しい名前は不明。

P62701350091

これはバニラの原料のようです。

P62701340090

いろんなコーヒーや紅茶を試食した。

日本とはまた違った味が楽しめてよかった!

IMG_4995

IMG_4994

IMG_4993

これらの写真をみて

ここ知っている!!

という人が居たら教えてください(-||-)合掌

 

キンタマーニ

車で北上して1時間くらいで、キンタマーニに到着した。

キンタマーニの景色は、最高に綺麗だった。

その風景を見たときは、感動した。長い時間かけて移動した甲斐があった♪

P62701450099 P62701460100

お昼は、インドネシア料理のブッフェにてバイキングだったのだが、味はそこそこよかった。

ブッフェは、韓国、中国、アメリカなどいろいろな国から来ている人がいて面白かった。

外は、子供を始め沢山の物売りが居て「これ買って買って」とうるさかったが、

それを踏まえてもキンタマーニに来る価値は十分あると思う!

現地の人からすると、日本人だと、すぐにわかるようですね(汗

 

テガラランのライステラス

ウブドにある、やしの木に囲まれた滝。

このマイナスイオンは、大きな癒しになる!

 

P62701980133 P62701610107 P62701890127

 

ケチャックダンス

インドネシア伝統のダンス。

P62702320147 P62702200145 P62702090138

 

夕食

ケチャックダンスを見終わった後は、クタビーチに帰って来た。

バーのようなところで洋食を食べた。美味しいかった♪

 

IMG_5031 IMG_5030

8時間の長旅だったけど、たのしい一日だった。

キンタマーニ、ウブドにまた行きたいですね!

 

 

IMG_5186

聖地巡礼 | 「ラブライブ!」秋葉原散策レポ

ラブライブ!好きの集まりがあったので参加してきた。

集まりの目的は、みんなでラブライブ!の聖地を散策するもの。

当然のことながら、みなさん、ラブライブ!についてはコアな部分まで知っていた。

ラブライブ!歴が短いオイラは、大変恐縮していたところだ。

 

UTX学園(秋葉原UDX)

待ち合わせは、アニメ開始時からおなじみの場所UDX。

アニメの中のスクリーンではA-RISEの映像がよく映し出されてます。

P71302090001

ちなみに、私は
「A-RISE 」の「Private Wars」という曲が大好きだ♪

https://www.youtube.com/watch?v=uYUQbas29DQ

 

明神男坂

アニメの中では、μ'sのメンバーがトレーニングで階段をダッシュしていますね。

階段はかなり急で、実際にダッシュした人がいましたが、死にそうになってました。

P71302210003

 

神田明神

アニメの中では、生徒会副会長の東條希の実家として登場します。

では、実際は・・・。

 

 

P71302240004

可愛らしいイラストが描かれた絵馬がたくさん掛けられていました♪

朝、出勤前にここでお参りして会社に行ったら仕事のやる気が起きる?

P71302310008

 

キュアメイドカフェ

アニメの中で出てきたメイド喫茶です。

ご一緒した人もラブライブ!が好きで、なんと名古屋から参加とのことだ!

僕は、カツカレーを食べた。意外にボリュームもあったし、味も良かった。

IMG_5186

紅茶の最初の一杯目だけはメイドさんが注いでくれる。

メイドさんは、全員黒髪で古風な感じのメイドさんだった。

落ち着いた感じのメイド喫茶を求めているなら、ぜひキュアメイドカフェがおすすめだ。

IMG_5187

本日、ご一緒された方お疲れ様でした!

コアな話など聞くことで来て良かったです♪

 

IMG_5183

ラブライバーの一人にお願いして撮らせて頂きました!

P62600580039

バリ島の素敵な観光スポット|タナロット寺院とクタ地域

6月下旬にバリ島に行ってきた

 

デンパサール国際空港

羽田空港からジャカルタを経由して約10時間後、デンパサール空港に到着した。

日本と同じくらい暑い。しかし、気候がカラッとしていたので、過ごしやすい。

両替は、現地で行ったほうがレートが良いとのことなので、空港前で行った。

街中にもたくさん両替所があるが、ボッタクリに会う可能性もあるため、おすすめできないとのことだ。

 

P62600360020 P62600270014

 

 

プルマン バリ レギャン ニルワナ

ホテルに到着した。ホテルの名前は、プルマンホテル。

庭が広く、プールがあって、バカンスに適していると思う。

ホテルのスタッフは、親切で好感が持てる。

プールで泳いでる人は、ほとんど外国人だった(←当たり前か)

P62701050073

P62600390023

ホテルでゆっくりした後は、タナロット寺院へ出かける。

 

タナロット寺院

ホテルの目の前でタクシーを拾うとしたら、ひとりのオッサンが話しかけてきた。

タクシーの運転手らしき人だった。

バリ島のタクシーは、高額のお金を要求してくることも少なくない。

それを防止するためメーターがあるタクシーに乗るように言われてきた。

そこでメータがあるかたしかめたら、なかった。よって、オッサンのタクシーには乗らなかった。

 

しばらくして、メーター付きのタクシーを捕まえることが出来た。

車の中から町並みをみるのだが、日本の暴走族のごとくバイクの群れが酷かった。

10歳位の子供もバイクに乗っていた。

ヘタしたらぶつかりそうだ。

1時間後、タナロット寺院に到着した。

P62600640045 IMG_4980 P62600610042 P62600580039 P62600570038 P62600500032

寺院のところに水が湧くところがあったのだが、水が綺麗で熱帯魚が泳いでいた。

建物もじっくり観察した。

 

道には、たくさんの物売りが居て、売り込みがしつこくて酷かったが、それを抜きにしたら良い気分転換になった。

 

クタ海岸の道にある、中華街(?)みたいなところで中華料理を食べた。

ヌードルが300円以下と安かったけど、美味しかった!

IMG_4985 IMG_4984

 

再びホテルへ

夕暮れのホテルも最高だった。

特に、プールサイドのライトアップがよかった

 

P62600840057 P62600750052

1日目は、こんな感じ。

日本にない魅力がありますね!