月別アーカイブ: 2015年8月

nu

雨上がりの午後・桜咲く川沿いでポートレート撮影

モデル:ぬまっちさん

桜が咲く季節の雨上がりの都内某所。

川沿いでポートレート撮影をしてきた。

撮影前、大雨だったが、雨が上がり曇りになった。

DSC_0550

撮影した場所は、本来、人が多い所だったのだが雨のおかげで人が全くいなく

外全体が撮影スポットになりました!

 

DSC_0532 DSC_0519 DSC_0513

ぬまっちさんは、モデルの依頼をされることが多く、表現がとてもよかったです。

また、趣味が私と近いところがあり共通の話題もあり、話が楽しかったです。

撮影の進め方としては、どんな構図にするかモデルとカメラマンで考えながら進めると良いのでは?

そんなことを考えながら撮影していました。

 

DSC_0409 DSC_0244 DSC_0229

 

ポーズのバリエーションが多く、たくさんのパターンで撮影できました。

掲載したい写真がたくさんあり、(良い意味で)厳選に苦労しました。

ぬまっちさんありがとうございます!

 

 



style=”display:inline-block;width:336px;height:280px”
data-ad-client=”ca-pub-7744383885662390″
data-ad-slot=”2254861941″>

DSC_0485

東京の西側の湖でポートレート撮影

モデル:翡翠さん

東京の西側にある大きな湖でポートレートの写真撮影をしてきた。

人生始めてのポートレート撮影だった。

これまでは、コスプレ撮影メインだったが、ずっとまえから挑戦したいジャンルだった。

なぜ、挑戦したかったのか、まだこのときは分からなかった。

翡翠さんもポートレート撮影は始めてとのこと。

最初、どんな風に撮影してよいか、お互いわからずにいました(^-^ )

DSC_0565

普段は友達同士でコスプレ友達で写真取り合っていたのに、ポートレートとなると

お互い緊張していたのか、固くなってしまった。

こんなときは、カメラマンがフォローしてあげないと行けないのだが、そんな余裕はなかった。

 

DSC_0561 DSC_0545DSC_0541

撮影を続けていくうちに、どんな構図が良いかイメージできるようになってきた。

ポートレート撮影が楽しくなる瞬間である。

 

 

DSC_0486 DSC_0485 

日没のためか、背景が白とびしてしまった。

気象条件をうまく操るのは難しいですね。

湖での撮影は、これで終了。

課題がたくさんでた。

特に、撮影中どのようにして場を和ませるか?

今後のカメラをやるうえで重要なスキルになる。

その後、夜の撮影に向かうのでった。